全国のスーパー、ドラッグストアでの5,000万人規模の購買データをもとに市場トレンドをチェックできる無料サイト「ウレコン」※(https://urecon.jp/)を、2017年5月17日(水)にリニューアルしました。 …
購買データを無料でチェックできるサイト「ウレコン」をリニューアル

全国のスーパー、ドラッグストアでの5,000万人規模の購買データをもとに市場トレンドをチェックできる無料サイト「ウレコン」※(https://urecon.jp/)を、2017年5月17日(水)にリニューアルしました。 …
経営評論家の坂口孝則氏が『東洋経済オンライン』で、ポテトチップスの販売休止、いわゆる“ポテチショック”に関する記事を発表しました。参照しているのは当社の購買データベース「TRUE DATA」です。カテゴリー全体にどのよう…
経済産業省が後援する日本最大級の起業支援プラットフォーム『ドリームゲート』のサイトで、当社代表米倉裕之へのインタビューが紹介されました。 日本中のレジのデータを日本中で活用できる社会をめざす当社の、これまで取り組みや新し…
ダイヤモンド・リテイルメディア発行『ダイヤモンド・ドラッグストア』で、TRUE DATAによる介護食品のデータが紹介されました。近年、かむ力や飲み込む力が弱くなった人のための「やわらか食」だけでなく、低栄養対策として飲用…
データ活用による地方創生を推進する当社は、地元産品の流れを分析するサービスを展開します。当サービスでは、たとえば、ある地元企業の産品が、県内、県外にどれくらいの割合で売れているのかといった情報がわかります。6月以降、地方…
テレビ東京『モーニングサテライト』のお天気経済学コーナーで、ウェザーマーチャンダイジングが特集されました。その中で、当社と気象情報会社の株式会社ライフビジネスウェザーが共同で開発している「商品前線」が紹介されました。 ↓…
一般財団法人 流通システム開発センター発行『流通とシステム』№170に、「右脳で使う購買ビッグデータ」と題した記事を寄稿しました。 感覚的に使えるツールの登場などにより、データ活用のシーンが広がってきています。記事では、…
『日経産業新聞』でTRUE DATAによるヨーグルトの購入者年代データが紹介されました。(ダノンジャパン アクティブシニアに的 ヨーグルト販促カーブスと連携) ここ2年のスーパーマーケットにおけるヨーグルトの購入者は60…
BSフジの『クイズ!脳ベルSHOW』で、当社が昨年9月に『東洋経済オンライン』で発表した「ビール系飲料」のランキングが紹介されました。 BSフジ『クイズ!脳ベルSHOW』公式ホームページ http://www.bsfuj…
『日経MJ』1面の「~つかむインバウンド消費~カワイクなるならニッポン!!」特集で、TRUE DATAによる化粧品のインバウンド消費データが紹介されました。最近では基礎化粧品だけでなく、リップやチークといったメイク化粧品…