CATEGORY 流通用語

流通用語:アイドカ理論【AIDCA】

アイドカ理論【AIDCA】 顧客の心理と販売のステップを理論化したアイドマ理論のうち、MをC(Confidence)、すなわち信頼としたほうがよいとする考えで、基本的には、アイドマと同じ。アイダス(Attention, …

流通用語:アイドマ理論【AIDMA】

アイドマ理論【AIDMA】 消費者の購買心理の過程を示す。すなわち、消費者がセールスマン(販売員)にアプローチされているとき、あるいは消費者が店頭で商品を購入しようとするときの心理的な段階を表わしたものである。AIDMA…

流通用語:サポート【support】

サポート【support】 データマイニングの際の、相関分析の指標のひとつで、ある関連購買における支持率を表す。たとえば砂糖について卵の関連購買でサポートが20%の場合、砂糖と卵を一緒に購入する顧客が顧客全体の20%とい…

流通用語:コンフィデンス【confidence】

コンフィデンス【confidence】 データマイニングの際の相関分析の指標のひとつで、ある関連購買における信頼度を表す。たとえば砂糖について卵の関連購買でコンフィデンスが70%の場合、砂糖購入者のうち70%が一緒に卵を…

流通用語:見込客【Prospective customer】

見込客【Prospective customer】 自社の商品や・サービスについて、購入客、取引先となる以前の段階の人(団体)をいう。名簿、縁故、紹介、催し物、飛込み訪問を活用して見込客を発見し、顧客化することになる。見…

流通用語:リフト値【Lift】

リフト値【Lift】 「全体顧客の20%が砂糖と卵を一緒に購入しており、砂糖購入者の70%が砂糖と卵を一緒に購入している」ということになる。この時のリフト値30.0は、「顧客全体の中で卵をいきなり購入するよりも、砂糖を買…

流通用語:オムニバス調査【omnibus survey】

オムニバス調査【omnibus survey】 複数の調査依頼者を募集し、同一の調査に文字通り相乗りさせて行なう調査である。調査票は各依頼者の質問で構成されており、対象者の選定、実査、集計はすべて共通である。集計結果は依…