「データ活用で地方を元気に!」内閣府が主催するコンテストに協賛

2024年12月7日(土)、内閣府 地方創生推進室が主催する「地方創生☆政策アイデアコンテスト2024」の最終審査会が開催されました。コンテスト参加者は、政府が公開する地域経済分析システム(RESAS)などのデータを使って地域の現状・課題を分析し、解決策となるような政策アイデアを提案します。日本全国から応募された1,475件のなかから、予選を通過したファイナリスト18チームが最終審査会でアイデアを競いました。

あらゆる人がデータ活用できる社会をめざす当社は、RESASの消費マップに、地域の消費傾向が見えるデータを提供しており、このコンテストの第1回目から継続して協賛しています。当社社長で一般社団法人ビッグデータマーケティング教育推進協会の専務理事を務める米倉裕之は本年、「大学生以上一般の部」の審査員を務めました。

今回のブログでは、中学生、高校生から社会人まで幅広い参加者が熱いプレゼンテーションを繰り広げた最終審査会のなかから、True Data賞を授与した4チームの発表をご紹介します。

高校生・中学生以下の部

実はお菓子県岡山の新資源発掘 小豆の皮を推します! —和菓子×バイオマス産業+キノコ栽培で小豆の皮(廃棄物)を有効利用―
岡山県立岡山操山高等学校/秋山 香奈さん

RESASの消費マップ(POSデータ:提供True Data)から、岡山県は菓子類の消費が全国で1位(購入延べ人数、購入点数)であることに着目し、和菓子のこしあんを作る際に発生する廃棄物、あずきの皮を再利用するアイデアを発表しました。地元の和菓子店に協力をあおぎ、製造現場を視察した上で、きのこ栽培の菌床やバイオマスへの活用について提案。複数人で発表するチームが多い中、ひとりで演台に立ち、堂々とプレゼンテーションする姿はイキイキとしてとても素敵でした。秋山さんは、官民連携の部で優秀賞を受賞!おめでとうございます‼

「佐田岬」の弱みを強みに変えて 伊方町の知名度アップで人口減少ストップ!
愛媛県立三崎高等学校/チーム名:さだ岬爆誕

愛媛県の「佐田岬(さだみさき)」は、名前が似ている鹿児島県の「佐多岬(さたみさき)」に間違われている、という弱みをデータから発見。新しいネーミングを切り口にして強みに変えていく――というユニークなアイデアでした。ひらがな表記の「さだ岬」として、新たにロゴマークを考え、企業誘致につながるインフラ(光回線)の充実度をPRする提案はとても印象に残りました。同チームは高校生・中学生以下の部の優秀賞を受賞!おめでとうございます‼

大学生以上一般の部

■福島県田村市における再エネを活用した分散型エネルギーシステム構築の提案
獨協大学経済学部国際環境経済学科/チーム名:米山ゼミ地球温暖化防止プロジェクト

養鶏場や明るい日陰でも育つえごまの栽培圃場に太陽光パネルを設置して再生可能エネルギーを増やす営農型太陽光発電や、EVカーシェアリングの導入などを提案しました。丁寧なデータ分析で、再生エネルギーによる持続可能なまちづくりについてプレゼンテーションしました。人口、高齢化、産業などの課題と環境課題の解決を目指した大がかりな政策アイデアですが、プレゼンテーションを聞いて、近い未来きっと必要になるものだと強く感じました!

■外国人の子どもの学びの保障-真の多文化共生社会の実現に向けて-
港区/チーム名:港区政策創造研究所 政策研究会 第10期特別研究員 グループB

True Dataのオフィスもある港区は、国際色豊かな区で外国人の子どもが増加しています。しかし就学状況の未把握率が全国ワーストレベルで、満足な教育を受けられていない子どもがいる可能性がありました。また言語の壁、窓口の分かりにくさ、手続きの煩雑さ等によって、「無償で質の高い公教育」へのアクセスが不十分という課題もあるそうです。これらの課題を解決するために、就学状況把握の徹底とガイダンス強化、外国人親子向けプレスクールの設置といったアイデアを提案しました。同チームは、大学生以上一般の部で優秀賞を受賞!おめでとうございます‼

最終審査会に参加した18チームのプレゼンテーションはどれも地域愛にあふれ、聞いている人の心を動かす素晴らしい発表でした。皆さんの政策アイデアが実現し、それぞれの地域で幸せに暮らす人々がどんどん増えていくことを心より祈っています。

※株式会社True Dataは政府が公開する地域経済分析システム「RESAS」の消費マップに統計化した購買データを提供しています。
https://resas.go.jp/

地方創生☆政策アイデアコンテスト 2024 最終審査会・表彰式 ©内閣府地方創生推進室
https://contest.resas-portal.go.jp/2024/

株式会社True Dataへのお問い合わせはこちらから
https://www.truedata.co.jp/contact/